今回は、北海道函館市末広町23-18にある【ラッキーピエロ ベイエリア本店】に、これから行こうと思っている方に向け、
『どこにある?』
『予約はした方が良い?』
『無料駐車場は、あるのかな?』
『個室はありますか?』
『子連れも大丈夫?』
などと疑問に思っている事をブログ記事にしました。
800店以上の飲食店に行った筆者が、実際に店舗に行って解説しております。

場所は?
お店は函館市電の末広町駅から徒歩約5分の場所にあり、観光スポットでもある金森赤レンガ倉庫からも約5分という立地です(^^)b
駐車場は?
専用の駐車場はありませんが、お店の隣にコインパーキング「三井のリパーク」があります。

こちらが三井のリーパークの看板。
ラッキーピエロさんと提携しているようで、お店をご利用の方は30分無料とのことです(^^♪

こちらは、駐車スペースの様子、結構な台数が停められそうですね(*^^*)
外観は?

こちらがお店の外観。看板にはピエロがたくさん!
ラッキーピエロさんは1987年創業ということで、看板のデザインもどこかレトロで懐かしい感じがしますね(*^^*)
筆者が訪れた時には、お店の前に多くの入店待ちのお客さんがおり、函館の中でもかなり有名な観光名所になっているようですね。
いざ入店!

こちらは入り口から中を覗いた様子。
お店は緑を基調としたデザインで、いろんな絵画や置物、ガチャガチャなどもあり、遊び心がある楽しい空間になっています♪
中でも珍しかったのが、こちら!
なんと、ブランコ席なるものがありました( ゚Д゚)!
食べ物だけでなく、このような店内の仕掛けも名物になる理由の一つなのでしょうね(^^)

店内にはオリジナルグッズの販売コーナーもありました(*’▽’)
食品から雑貨までたくさんの種類の商品があり、見てるだけでも楽しいです♪
メニューは?
メニュー写真と一緒に内容を書き出しているので参考にしてください(^^)/
※価格はテイクアウトとイートインで変わるため、税抜きの値段で書き出しています。
- セットメニュー
- ダントツ人気No1セット:880円
- チャイニーズチキンバーガー
- ラキポテ
- 本物烏龍茶
- ダントツ人気No1セット:880円
- ハンバーガーメニュー
- チャイニーズチキンバーガー
- 梅:420円
- 竹(目玉焼き入り):470円
- 松(チーズ入り):480円
- 特上(目玉焼き・チーズ入り):530円
- ラッキーエッグバーガー:490円
- トンカツバーガー:450円
- ラッキーチーズバーガー:490円
- テリヤキバーガー:410円
- スペシャル生ベーコンエッグバーガー:560円
- エビチリバーガー:490円
- エビマヨバーガー:490円
- 生姜焼肉バーガー:490円
- キングダブルバーガー:780円
- 二刀流ハンバーガー:860円
- 縄文満腹お祝いバーガー:650円
- THEフトッチョバーガー:1050円
- 北海道ジンギスカンバーガー:480円
- 北海道コロッケバーガー:550円
- 函館スノーバーガー:700円
- 函館山ハンバーガー:1300円
- 超びっくりノッポハンバーガー:1800円
- ラッキーバーガー:430円
- フィッシュバーガー:390円
- ハンバーガー:340円
- チャイニーズチキンバーガー
- フライドポテト
- S:220円
- L:320円
- オリジナルラキポテ:400円
- カレー
- チャイニーズチキンカレー:760円
- トンカツカレー:800円
- 煮込みトロトロ牛すじカレー:750円
- カレーカツ丼:830円
- ハンバーグカレー:800円
- チーズカレー:700円
- オリジナルカレー:480円
- 山盛りカレー:1350円
- カレールー:680円

- うまい丼
- ラッキーカツ丼:550円
- チーズカツ丼:680円
- タレカツ丼:950円
- お弁当
- チャイニーズチキン2段のり弁当
- 上:650円
- 並:550円
- チャイニーズチキン2段のり弁当
- ソフトクリーム
- シルクバニラソフト:290円
- シルクチョコソフト:290円
- シルクミックスソフト:290円
- キャラメルナッツシルク:430円
- バナナチョコシルク:450円
- コーヒーゼリーシルク:450円
- 野いちごシルク:550円
- ブルーベリーレアチーズシルク:450円
- チョコレートパフェ:450円
- サイドオ-ダー
- グリーンサラダ:320円
- オニオンリング:350円
- 名物ラッキーフランクフルト:250円
- 北海道かぼちゃコロッケ:120円
- 北海道肉コロッケ:140円
- 春巻:180円
- 名物ラッキーボール:250円
- 蒸し・揚げ羅森シュウマイ:250円
- しあわせコーンスープ:320円
- チャイニーズフライドチキン
- 2ピース:210円
- 5ピース:510円
- 10ピース:990円
- ラッキーシェイク:280円
- バニラ/ストロベリー/モカ・チョコ/ブルーベリー/ヨーグルト/ヘルシーゴマゴマ/ユズ
- コールドドリンク
- 烏龍茶:250円
- コーラ:250円
- ジンジャエール:250円
- メロンソーダ:250円
- オレンジ100:250円
- アイスコーヒー:350円
- ラッキーコーヒー:380円
- カフェ・ラテ:350円
- アイスティー:280円
- ラッキーガラナ:160円
- ミルクコーヒー:160円
- ラッキーパワー888:250円
- ラッキーウォーター:130円
- 牛乳:280円
- ゆずティー:360円
- ゆずソーダ:360円
- ホットドリンク
- 烏龍茶:250円
- ホットコーヒー:250円
- ホットラッキーコーヒー:380円
- ホットカフェ・ラテ350円
- 幸せのコーンスープ:320円
- ホットゆずティー:360円
注文!
ラッキーピエロさんは↓の写真の流れで注文するシステムになっています。
今回は
- チャイニーズチキンバーガー
- ラッキーエッグバーガー
- キャラメルナッツシルク
- ミルクチョコソフト
- オリジナルラキポテ
- アイスコーヒー
- アイスティー
を注文しました!
注文後、席に座っているとトレイに載せられた商品が運ばれてきました(≧▽≦)
まずは、チャイニーズチキンバーガー(^^♪
具材のチャイニーズフライドチキンはラッキーピエロの中でも一押しの人気商品で、甘辛ダレにマヨネーズ、そしてそこにシャキシャキレタスのみずみずしさが加わって美味しかったです(^^♪
続いて、こちらはラッキーエッグバーガー!
パテにトマトスライスと玉焼きが乗っています。そしてHPによるとこのエッグバーガーはなんと300g!(;゚Д゚)
味も良く、ボリューム満点なので、たくさん食べる方はエッグバーガーが良いかもしれませんね(*^^*)
そして、サイドメニューのオリジナルラキポテ!
ラキポテは、濃厚なチーズとホワイトソース、デミグラスソースがかかったフライドポテト。
ありそうでなかなかないこの味付けはクセになりそうです♪
キャラメルナッツシルクとミルクチョコソフト!

キャラメルナッツシルクは滑らかなソフトクリームとキャラメルナッツのソースの相性が抜群♪

チョコソフトは濃厚で、王道の間違いのない味でした♪
そしてドリンクのアイスコーヒーとアイスティー(^^)
遊び心のある店内で、ボリューミーで美味しい料理を楽しむことができて、良き北海道旅行の思い出ができました(*^^*)
また函館に旅行に来た時は伺わせていただきます。ごちそうさまでした♪

まとめ
食べログ百名店にも選ばれた、函館を中心に17店舗展開する地元の有名ハンバーガー店。
日本経済新聞 日経プラス1【何でもランキング】「ご当地バーガーならこの店」で、おすすめ第1位に選ばれ紹介されたこともあり、函館に来たら立ち寄りたいお店の一つです。
- 個室なし
- テーブル席のみ(32席)
- 予約可
- 隣に提携コインパーキングあり
- QR決済可
最後までお読みいただきありがとうございます。
※店内の写真は、お店の方に許可をいただいて撮影しております。
お店情報詳細
- 店舗名:ラッキーピエロ ベイエリア本店
- 営業時間:10:00~21:00
- 定休日:なし
- 住 所:北海道函館市末広町23-18
- 電話番号:0138-26-2099
- 駐車場:隣に提携コインパーキングあり
- 公式HP
※情報は記事投稿時のものです。
変更されている場合があります。
合わせて読みたい記事
【ラッキーピエロ ベイエリア本店】から車で約10分のところにある【KINGBEAR 函館店(キングベア)】
↓↓↓

【ラッキーピエロ ベイエリア本店】から車で約15分のところにある【六花亭 五稜郭店】
↓↓↓

記事を最後まで見てもらった方へプレゼント
ブログ筆者は、厚木市で整体院をしています。

