今回は、神奈川県厚木市七沢にある【WAIWAI(ワイワイ)アジアのごはんやさん】に、これから行こうと思っている方に向け、
『どこにある?』
『予約はした方が良い?』
『無料駐車場は、あるのかな?』
『個室はありますか?』
『子連れも大丈夫?』
などと疑問に思っている事をブログ記事にしました。
厚木市の飲食店800店以上行った筆者が、実際に店舗に行って解説しております。

Contents
場所は?
お店は県道64号線沿い、七沢森林公園の近くにあります。
駐車場は?

駐車場はお店の左隣に2台分あります。

その他にも少し離れた場所に駐車場があります。
↑↑の画像の赤枠で囲っている案内板にも書いていますが、お店を左手に見て30mほど進むと、右に下っていく坂道があります。

↑↑の写真のように、右手に下っていく坂があり、坂を下った正面と右側に駐車場があります。

坂を下りると正面に駐車場が出てきます。

目印は↑↑の可愛らしい看板です(*^^*)

坂を下った右手にも駐車場がありますので、こちらもご利用ください(*’▽’)
外観は?

お店の外観はこちら!
屋根に大きな看板があるので分かりやすいですね♪
左側にはロードバイクを引っかけるスタンド?もあるので、サイクリングの途中で立ち寄る方も多いのかもしれませんね(*^^*)

古民家をリフォームしたとのことですが、お店の外観は古さを感じさせず、とてもきれいです(*^^*)

ハンドメイドのような、看板とベンチがとても可愛らしいですね(*^^*)

こちらは、テラス席のようです。
こちらで食事をいただいても気持ちよさそうですねー(^^♪
いざ入店!

店内も、とってもおしゃれです!
木のぬくもりが心地よいアジアンテイストの内装で、シンプルかつお洒落な店内はとても居心地がいいです(^^♪

こういうさりげない小物の飾りつけもセンスがいいですね(*^^*)

支払いはレジのところには電子決済のシールが貼ってました。
payay、aupay、メルペイが使えるようですね。

こちらはソファー席。
家族で利用する場合は、こちらがよさそうですね。

こちらはテラス席です!
日当たりが良くて、天気の良い日はこちらのテラスで食事できるととても気持ちよさそうです♪
ちなみに、このテラス席では犬も同席OKだそうです(*’▽’)

卓上の調味料も準備されています(^^♪
メニューは?
WAIWAIさんのメニューはすべてイラストで、それもとてもかわいいので、それも楽しみながらご覧ください(*’▽’)

まずメニューの一発目に出てきたメニューが、
- 冷やしタイランド(950円)
こちらは夏限定のメニューでバミー(中華麺)か、センレック(タイのお米麺)が選べます。

<メインメニュー>
- タイラーメン(850円)
- トムヤムクンラーメン(950円)
- カオソーイ(900円)
- パッタイ(850円)
- グリーンカレー(900円)
- からグリ(950円)
- ガイグリ(950円)
- 牛肉のバジル炒め(900円)
- カオマンガイ(950円)
※ついパク(追加パクチー)(150円)
※ご飯・麺大盛り(100円)

<セットメニュー>
◆レディースセット(1200円)
- タイラーメン
- 選べる副菜(エスニックから揚げ2個、生春巻き、季節野菜のヌクチャム和え、ジェオやっこ)
- ココナツプリン
- お好きなソフトドリンク
◆ガパオプレート(1450円)
- 牛肉のバジル炒め
- サラダ
- 生春巻き(ハーフ)
- エスニックから揚げ
- ココナツプリン
- お好きなソフトドリンク
◆チェンマイプレート(1800円)
- 季節野菜のヌクチャム和え
- ジェオやっこ
- チャージォ
- ガイヤーン
- カオニャオ(タイのもち米)
- グリーンカレー
- お好きなソフトドリンク
◆お子様セット(680円)
- ミニタイラーメン
- エスニックから揚げ
- ジュース
<セットドリンク>
- レモネード
- グァバジュース
- マンゴージュース
- タイティー(HOT/COLD)
- コーヒー(HOT/COLD)
- ベトナムコーヒー
- ウーロン茶(HOT/COLD)

<サイドメニュー>
- 季節野菜のヌクチャム(380円)
- ジェオやっこ(380円)
- ヤムウンセン(750円)
- 生春巻き(480円)
- パップンファイディーン(650円)
- ついパク(追加パクチー)(150円)
- ガイパッキン(750円)
- エスニックから揚げ(680円)
- チャージォー(揚げ春巻き)(350円)
- えびせん(300円)
- ライス・スープセット(250円)
- カオニャオセット(350円)
- ライスのみ(180円)
- 半ライス(100円)
- スープのみ(180円)

<デザート>
- ココナツプリン(200円)
- ベトナムコーヒーのアフォガード(580円)
- ワイパラ(630円)
- 揚げバナナ(680円)
<ドリンク>
- オールフリー(400円)
- シンハー(600円)
- チャーン(550円)
- タイティー(HOT/COLD)(400円)
- コーヒー(HOT/COLD)(400円)
- ベトナムコーヒー(450円)
- ウーロン茶(HOT/COLD)(400円)
- レモネード(400円)
- グァバジュース(400円)
- マンゴージュース(400円)

注文!ガパオプレート+パッタイ
今回は
- ガパオプレート
- パップンファイデーン
- パッタイ
を注文しました!
まず一品目は、、

ガパオプレート!
手前のエスニックから揚げはカラッと揚がっていて、好みの感じのから揚げです(^^♪

左側の料理は牛肉のバジル炒め。
カラーピーマンの彩りが綺麗ですね(*^^*)

こちらは生春巻き(ハーフ)
中身がぎっしり詰まっています♪

↑↑はセットのココナッツプリン。
続いてはこちら!

パップンファイディーン(*’▽’)
こちらは空心菜の炒め物です。シャキシャキし歯ごたえが心地よいです♪
ラストは、、

パッタイ(*^^*)
タイ料理では有名な料理ですね。


こちらはセットドリンクで、アイスコーヒーを注文しました♪
以前、タイに旅行に行ったこともありますが、タッパイもガパオライスもタイで食べた時より美味しかったです(*^^*)
アジア料理好きの方はぜひ一度行ってみてください。
また伺わせていただきます。ごちそうさまでした♪

2回目再訪!カオマンガイ

カオマンガイ 950円
こちらの料理も日本人が食べやすい味付けになっております(^^)/

カオマンガイに付くスープ。
心が整う味付け(^^♪

生春巻き単品 480円
前回食べたガパオライスに付いてて、おいしかったので今回は単品で注文(^^♪
3回目再訪!カオソーイ

カオソーイ 900円。
見た目はカレー風のラーメンですが、カレー風味はほんのり、辛めのスパイスの味付けです(^^♪

上に乗っているベビースターっぽいのが麺かと勘違いしてましたが、下にちゃんとした麺が潜んでました(笑)
麺は、パッタイに使われてる麺と似てますね。
おいしい(^^♪
いつもパッタイを頼む奥さんが、次回はカオソーイを頼むという位おいしかったみたいです(^^)/
4回目再訪!レディースセット

今回はレディースセット 1200円を注文!
レディースセットは、タイラーメン・サイドメニュー4品の中からどれか1つ選ぶ・ソフトドリンク・デザート(ココナッツプリン)になります。

こちらはタイラーメン。
優しい味付けでペロッとスープまで飲めちゃいます(^^)/

タイラーメンの麺は、フォーなどに使われる米粉と水の原材料のものかな?
カロリー低そうで助かります(笑)

こちらがサイドメニューから選んだ生春巻き。
ここに来たら必ず頼んでほしい(^^)/

マンゴージュース。

ココナッツプリン。
5回目再訪!グリーンカレー

今回は、グリーンカレー 900円を注文!
一口目は、ココナッツの風味が飛び込んできて、後味ピリ辛。
グリーンカレーもおいしい(^^♪
奥さんは、今回も安定のパッタイを頼んでました(笑)
6回目再訪!パッタイテイクアウト

今回は、テイクアウトでの注文。
安定のおいしさパッタイをお持ち帰り(^^♪
テイクアウトは、このような容器に入れてもらえます。

家でもワイワイさんの味が楽しめます(^^♪
7回目再訪!チェンマイプレート

今回は、チェンマイプレート(1800円)。
品数が多くて豪華ですねー(^^♪

季節野菜のヌクチャム和え・ジェオやっこ・グリーンカレー・ココナッツプリン。
ヌクチャムとは、ベトナムの万能つけたれの名称のようです。

ガイヤーンとチャージォ。
ガイヤーンとは、』ガイ=鶏』『ヤーン=炙り焼き』→鶏の炙り焼きです。
チャージジオとは、揚げ春巻きの事です(^^♪

カゴに入っているのは、カオニャオ(タイのもち米)。

お好きなソフトドリンクは、レモネードにしました(^^♪
8回目再訪!カラグリ

今回は、カラグリを注文!
カラはエスニック唐揚げの事で、グリはグリーンカレーの事ですね(^^♪
エスニック唐揚げは、味がしっかり付いて肉も柔らかい!
エスニック唐揚げは、単品メニューもあるので次回は単品で頼みたい位おいしかったー。
9回目再訪!トムヤムクンラーメンを注文

今回は、トムヤムクンラーメン 950円を注文!
味付けは、日本人にも食べやすい味付けになってます(^^♪

10回目再訪!ガイグリ+エスニック唐揚げを注文

今回は、ガイグリ 950円を注文!


エスニックから揚げ 680円。
こちらは前々回に行った時に、カラグリに乗っていた唐揚げがおいしかったので単品で注文です。
しっかり味が付いていておししい(^^♪
口コミ
トムヤムクンラーメンをセレクト。そのままで頂くと辛すぎず海老の出汁とパクチーの香りが優しい美味しさ。途中からナンプラーを入れたらグッとしまった味に変わり味変も愉しめました。
— 悠CC110 (@Yu_CC110) November 3, 2021
WAIWAI アジアのごはんやさんhttps://t.co/OZL12HoNSL#タイ料理#クロスカブ#ツーリング pic.twitter.com/OypXtPbYDe
WAIWAIアジアのごはんやさんのオードブルをお願いしました!イベントで見つける度にタイラーメンとガイヤーンを頂いていたので、イベント軒並み中止で悲しい(。>д<)
— 環くんパパ/ヒデG@MHW/SFV (@hideswimmer) June 4, 2020
でも久しぶりに堪能しました!変わらずウマー( ´∀`) #厚木エール飯 pic.twitter.com/cHLn2PqxJd
本厚木の近くの七沢温泉行って来たよ\(^o^)/いつもお昼に食べてるタイカレーの本店に行って来た。WAIWAIアジアのごはんやさんて店なんだけど、料理がめっさうまい!店員さんも感じ良いしねー。七沢温泉も最高でした\(^o^)/ pic.twitter.com/JGmDbWNs
— じぷしー@IOU (@mgtwit1118) April 28, 2012
まとめ
七沢にある本格タイ料理のお店。
日本人オーナーが経営する、本場に負けない美味しいアジア料理が食べられます。テイクアウトもやってますので、ドライブの途中で立ち寄って購入することもできます。
店内のシンプルかつお洒落。窓が多いので開放感があって居心地が良いです。
座席は
- テーブル15席
- カウンター6席
- 小上がり8席
- テラス2席(テラス席はペット同伴可)
支払いは、現金の他に
- paypay
- aupay
- メルペイ
が使えるようです。(その他は未確認)
駐車場は、店舗横に2台。30mほど離れた坂の下に3台分の駐車場があります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
※店内の写真は、お店の方に許可をいただいて撮影しております。
お店情報詳細
- 店舗名:WAIWAI アジアのごはんやさん
- 営業時間(ランチ):11:00~17:00(L.O14:30)
- 定休日:月・火
- 住 所:神奈川県厚木市七沢1432
- 電話番号: 046-281-8581
- 駐車場:あり
- 公式HP:なし
- Facebook:公式Facebook
※情報は記事投稿時のものです。
変更されている場合があります。
合わせて読みたい記事
【WAIWAIアジアのごはんやさん】から車で3分圏内のところにある【レストラン ベンガル】
↓↓

【WAIWAIアジアのごはんやさん】から車で5分圏内のところにある【ZUND-BAR】
↓↓↓

【WAIWAIアジアのごはんやさん】から車で約5分程のところにある【オリーヴの樹】
↓↓↓

記事を最後まで見てもらった方へプレゼント
ブログ筆者は、厚木市で整体院をしています。

