今回は、東京都八王子市南浅川町3426にある【うかい鳥山】に、これから行こうと思っている方に向け、
『どこにある?』
『予約はした方が良い?』
『無料駐車場は、あるのかな?』
『個室はありますか?』
『子連れも大丈夫?』
などと疑問に思っている事をブログ記事にしました。
飲食店800店以上行った筆者が、実際に店舗に行って解説しております。

Contents
予約は?
必須です。
今回は私の誕生日という事で奥さんが予約をしてくれました。
場所は?
駐車場は?

駐車場は十分過ぎる位の広さです(^^♪
駐車場~店舗まで動画
外観は?

駐車場からすぐこちらの合掌造りの建物が見えて、圧倒されます。

受付の建物まで、このような道を進みます。

こちらの建物に入ると、スタッフの方に案内されます。

建物内には囲炉裏もあり、雰囲気あります。

こちらがうかい鳥山さんの名物の海老芋!

お土産も売っています。

案内されると部屋まではこのような道を進みます(^^♪

うかいさんの店舗は4店舗目ですが、世界観に圧倒されます。

敷地内に小川も流れています。
こちらのうかい鳥山さんでは、夏のシーズンに蛍も見れるとか(^^)/

景色に見入っている内に、お部屋に到着。

今回はこちらの個室に案内されました。

お部屋から中庭の景色。
コースメニューは?

【いろり炭火焼 牛鶏コース】
- 海老芋含め煮
- 胡麻とうふ揚げ出し
- 佐久鯉洗い
- 白湯鍋
- 炭火焼(牛串・鶏串・しいたけ)
- ささみ水菜お浸し
- 麦とろごはん(きのこ汁・香の物)
- みかん
実食!

海老芋の含め煮。
こちらは、うかい鳥山さんの名物で、里芋とさつまいもを合わせたような甘いお芋。
下処理に時間がかかる、手間暇のかかった一品です(^^)/

胡麻とうふの揚げ出し。
外パリッ、中トローリの揚げ出し豆腐。

佐久鯉洗い。
手前の酢味噌で頂きます。
臭みがなく、鯉の概念が変わります(^^♪

川魚。
頭から尻尾まで食べられる(^^)/

白湯鍋。
野菜は、クレソンとせり。
7時間煮込んでいるようで、鳥が箸で割けます。

炭火焼はこちらでスタッフの方が焼いてくれます。

牛串と鶏串。

牛串は、塩漬け+わさびで頂きます(^^♪

鶏串は焼きあがるとこんな感じ。

原木しいたけ。
味噌は、料理長特性辛みそ。

ささみと水菜のお浸し。
上に乗っているのは、鰹節ではなく鶏節。

きのこ汁と香の物と麦とろご飯。

麦とろご飯は、創業時からのメニュー。

早生わせみかん。
今回は私の誕生日で奥さんに連れてきてもらいました(^^)/
また伺わせていただきます。ごちそうさまでした♪

※店内の写真は、お店の方に許可をいただいて撮影しております。
まとめ
うかい亭のいろり炭火焼料理(^^)/
うかいさんは、お料理も雰囲気も最高ですね。
季節によってはホタルも見れるようです^^♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
お店情報詳細
- 店舗名:うかい鳥山
- 営業時間(月・木・金):11:30~15:00
- 営業時間(月・木・金):17:00~21:30
- 営業時間(土・日):11:00~21:00
- 定休日:火・水曜日
- 住 所:東京都八王子市南浅川町3426
- 電話番号: 042-661-0739
- 公式ホームページ:こちらをクリック
※情報は記事投稿時のものです。
変更されている場合があります。
合わせて読みたい記事
【うかい鳥山】から車で約3分圏内のところにある【うかい竹亭】
↓↓↓

記事を最後まで見てもらった方へプレゼント
ブログ筆者は、厚木市で整体院をしています。
