茅ヶ崎駅から徒歩圏内の中東料理カフェ「HINODE FALAFEL」でランチを体験レビュー。ファラフェルプレートやシュニッツェルプレートを実食し、ヘルシーでおしゃれな店内を詳しく紹介。駐車場情報やメニュー内容、口コミで評判のポイントも解説しています。茅ヶ崎でカフェランチをお探しの方におすすめの一軒です。

飲食店800店以上行った筆者が、実際に店舗に行って解説しております。
場所


HINODE FALAFELは、JR茅ヶ崎駅南口から徒歩7分ほどの住宅街にあります。


住所は「神奈川県茅ヶ崎市幸町7-25」で、賃貸住宅兼テナントのTSUBANA A棟1階(101号室)に位置しています。桜道沿いの茅ヶ崎徳洲会病院や、マミー保育園の近くで、静かな路地に佇む隠れ家的なロケーションです。海岸にも比較的近く、湘南エリア散策の途中に立ち寄るのにも便利な立地です。
駐車場


店舗前には無料駐車場が1台分用意されています。ただし私が訪れた際には埋まっていたため、


近隣のコインパーキングに停めることになりました。駅から徒歩圏内のため電車でのアクセスが便利ですが、車で行く場合は満車時に備えて周辺の有料駐車場もチェックしておくと安心です。
外観


白を基調とした外壁に「HINODE FALAFEL」の黒いロゴ看板が映える、おしゃれな外観です。写真のように入口はガラス張りで開放感があり、観葉植物や木製のインテリアが湘南らしい爽やかな雰囲気を演出しています。まるでビーチサイドのカフェのような印象ですが、ここで味わえるのは本格的な中東料理です。
店内


店内に一歩入ると、木の温もりを感じるナチュラルな内装が広がります。1階にはカウンター席が4席とテーブル席1つあり、コンパクト空間ながらも清潔感があって居心地が良いです。


私が訪れた際、2階席は貸切利用となっていましたが、通常時は2階にもゆったりとしたイートインスペースがあり、階段の黒いアイアン手すりがアクセントになったスタイリッシュな雰囲気です。窓から明るい日差しが差し込み、湘南の穏やかな空気感の中で食事を楽しめます。
メニュー


メニューは中東料理をベースにしたヘルシーなラインナップ。看板のファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)を中心に、彩り豊かな新鮮野菜やハーブをふんだんに使用したプレート料理が揃っています。


例えば定番のファラフェルプレートでは、カリッと香ばしいファラフェルと季節の野菜グリルやサラダがワンプレートに盛られ、自家製ピタパンが添えられます。


揚げナスのペースト「ババガヌーシュ」やひよこ豆のディップ「フムス」、トマトベースの卵料理「シャクシュカ」、パセリとクスクスのサラダ「タブレ」など、本格的な中東料理が楽しめるのも魅力です。お肉や魚を使わないメニューも多く、ビーガンでも満足感たっぷりの内容になっています。


ドリンクは自家製の酵素ジュースやシェイク、ハーブティーなど健康志向のラインナップ。中でも地元湘南ゴールドを使ったフルーツジュースや、デーツ(なつめやし)入りのバナナシェイクが人気のようです。デザートも見逃せません。ムハラビア(中東のミルクプリン)やターメリックケーキなど、他ではあまり見かけないエスニックなスイーツがいただけます。特にムハラビアは優しい甘さで、スパイス料理の後にぴったりの逸品でした。
注文
私が訪れたのは木曜日のランチタイム。予約なしで11:07に入店すると、幸い待ち時間なく案内されました。注文と会計は先払いのシステムで、入り口脇のレジカウンターでメニューを選び、その場でお支払いを済ませます。
今回は奥さんと2名で訪れ、それぞれプリフィックスランチプラン(税込2,178円)を注文。メインのプレートは「ファラフェルプレート」と「シュニッツェルプレート(イスラエル風チキンカツ)」を選び、スープは共通で「トマトとココナッツのスープ」、デザートは「ムハラビア」と「ターメリックケーキ」をお願いしました。注文後、2階の席が使えないため1階のカウンター席へ着席。


11:20にまずドリンクが運ばれ、続いて11:35頃にお料理が提供されました。約15分で熱々の料理が提供され、待ち時間は気になりませんでした。


ファラフェルプレートは見た目にも鮮やかで、野菜がたっぷり。揚げたてのファラフェルはスパイスが程よく効いており、サクサクの食感でとても美味しいです。


シュニッツェルプレートのチキンカツもスパイシーでほんのり辛く、ジューシーなお肉に野菜がよく合います。添えられたピタパンはおかわり自由で、スタッフさんが食事の進み具合を見てベストなタイミングで追加を勧めてくださいました。自家製ピクルスやフムスもプレートに添えられ、


それらを全てピタパンに挟んでサンドイッチのように頬張ると満足感が倍増します。


スープはトマトの酸味とココナッツミルクのコクが調和したエスニック風味で、ピタパンとも相性抜群。


食後のデザートでは、ムハラビアの優しいミルク風味と、ターメリックケーキのスパイシーな香りを楽しみながら、ゆっくりと食後の余韻に浸りました。


こちらがムハラビア。
初めて食しましたが、甘すぎず美味です。


こちらは、ターメリックケーキ。
ターメリックはほんのり感じる位で、ベースのパウンドケーキがおいしくペロリでした!
店員さんのサービスも温かく、終始気持ちよく食事ができました。12:20頃に食事を終えて席を立ちましたが、注文時に会計は済ませてあるのでスムーズに退店できます。後払いの煩わしさがないのは嬉しいポイントです。
まとめ
茅ヶ崎のHINODE FALAFELは、湘南のカフェらしい開放的なおしゃれ空間で、本格的な中東料理をカジュアルに楽しめる貴重なお店です。ファラフェルをはじめ野菜中心のヘルシーメニューが多く、ヴィーガンの方でも安心して利用できます。実際の口コミでも「店内は清潔かつおしゃれで料理も本当に美味しい。特にデザートのプリンが絶品」と評判で、スタッフさんの対応含め満足度が高いことが伺えます。湘南散策の合間に立ち寄ってエスニックなランチを楽しむも良し、ディナータイムにスパイス料理とお酒をゆったり味わうも良し。朝から営業しているのでモーニング利用にも便利です。茅ヶ崎でカフェランチを探している方、中東料理に興味がある方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
お店の情報
- 店舗名:HINODE FALAFEL(ヒノデファラフェル)
- 営業時間(月・火):10:00~18:00
- 営業時間(水~日):10:00~21:00
- 定休日:不明
- 住所:神奈川県茅ヶ崎市幸町7-25 TSUBANA A棟101
- 電話番号:0467-55-9323
- 駐車場:あり(無料1台)
※情報は記事投稿時のものです。
変更されている場合があります。最新の営業状況・メニューは来店前に公式情報をご確認ください。
合わせて読みたい記事
【HINODE FALAFEL(ヒノデファラフェル)】から車で約10分圏内のところにある【スープカレーANNIE(アニー)】
↓↓↓



おいしいスープカレーが食べられます
記事を最後まで見てもらった方へプレゼント
ブログ筆者は、厚木市で整体院をしています。


このブログ見た人限定で動画のプレゼントです(^^)/