【ココロベーカリー】素材にこだわったパンが買えます

今回は、神奈川県横浜市青葉区柿の木台14-14プログレスハネダ1Fにある【ココロベーカリー】に、これから行こうと思っている方に向け、

『どこにある?』

『予約はした方が良い?』

『無料駐車場は、あるのかな?』

『個室はありますか?』

『子連れも大丈夫?』

などと疑問に思っている事をブログ記事にしました。

800店以上の飲食店に行った筆者が、実際に店舗に行って解説しております。

小林
行ってみよー!

場所は?

お店は、藤が丘駅から車で約3分の場所にあります。

駐車場は?

駐車場は、店舗前にあります。(やや狭めです)

ココロベーカリー 店舗前の駐車場

↑は駐車場の様子。

ギリギリ2台停められるくらいです。

外観は?

ココロベーカリー 外観

↑はお店の玄関の様子。

シンプルですが、なんだかかわいらしい感じの外観です(^^)

ココロベーカリー 店舗前に置いてあるココロベーカリーのこだわり

玄関前には、お店のこだわりが書いてあるブラックボードが!

素材にとてもこだわりを持ってパン作りをされているんですね(*’▽’)

ココロベーカリー お勧めのパンが書いてあるブラックボード

その横には、季節限定?のお勧めパンも紹介されていました(*^^*)

ココロベーカリー パンのオブジェ

こちらは、パンのオブジェ?と思いきや、なんと本物のパンを使用したインテリアライトなんだとか( ゚Д゚)!!

もちろん、防腐・防カビ処理などは施されているようですが、本物のパンがライトになるなんてすごいですね(≧▽≦)

いざ入店!

ココロベーカリー 内観

店内は、シンプルでスッキリ&綺麗な内装です(^^)

売り場の奥にはパンを焼く工房が見えます。

イートインスペースはなく、テイクアウト専門になっています。

ちなみに予約は不可です。

ココロベーカリー お店のロゴ入りワッペン?

奥の窓には、お店のロゴ入りグッズが飾ってありました(^^)

ここからは、商品棚の写真と一緒にパンのラインナップを書き出していくので参考にしてください(^^)/ココロベーカリー 商品棚①

  • クロワッサンショコラ:260円
  • クロワッサン:240円
ココロベーカリー 商品棚②
  • 全粒粉のプティパン:140円
  • みつばパン
    • 1個:90円
    • 3個:260円
    • 5個:400円
ココロベーカリー 商品棚③
  • 塩バターロール:220円
  • チョコ塩バターロール:270円
  • あん塩バターロール:270円
ココロベーカリー 商品棚④
  • クロワッサン生地のモチモチビスケット:150円
  • きんぴらごぼうのチーズおやき:250円
  • 焼きキーマカレー:300円

パンを購入

今回は、キーマカレーパンを購入しました!

ココロベーカリー キーマカレーパン

外はカリッとしていて食感がよく、中のカレーもとてもおいしかったです(*^^*)

次は違うパンに挑戦してみたいと思います♪

また伺わせていただきます。ごちそうさまでした!

小林
皆さんもぜひ行ってみてください♪

 まとめ

国産素材、無添加生地にこだわったアットホームなパン屋さんです。

パンがなくなり次第閉店しますので、できるだけ早めに行かれることをお勧めします。

  • テイクアウトのみ
  • 予約は公式LINEから可
  • 駐車場あり

最後までお読みいただきありがとうございます。

※店内の写真は、お店の方に許可をいただいて撮影しております。

お店情報詳細

  • 店舗名:ココロベーカリー
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:月・木
  • 住 所:神奈川県横浜市青葉区柿木台14−14 プログレスハネダ1F
  • 電話番号:090-4703-7802
  • 駐車場:あり
  • 公式HP

※情報は記事投稿時のものです。
変更されている場合があります。

合わせて読みたい記事

【ココロベーカリー】から車で10分圏内のところにある【お好み焼き 子ぐま】

↓↓↓

お好み焼き 子ぐま

小林
開業20年以上の絶品お好み焼き屋さんです♪

 

【ココロベーカリー】から徒歩約5分のところにある【BAKERY ABE ベーカリー アベ】

↓↓↓

BAKERY ABE ベーカリー アベ

小林
地元の人たちから愛される人気のパン屋さんです♪

 

記事を最後まで見てもらった方へプレゼント

ブログ筆者は、厚木市で整体院をしています。

小林
このブログ見た人限定で動画のプレゼントです(^^)/