こんにちは。
厚木市郊外で唯一の腰痛専門整体院・整体あふりの小林 大志です。
今回は厚木市にある【浪花そば】本格的な手打ちそばが食べられるお店の紹介です。
場所は?
412号を荻野方面へ進んでいき、及川中原交差点を右折して進むと西松屋厚木下荻野店の隣に見えてきます。

駐車場は?

駐車場は店の前に5台、隣の専用駐車場に9台駐車できます。
外観は?


お店の外観はこんな感じ。
暖簾を見ると、お店の蕎麦・うどんに対するこだわりの強さがうかがえます。
いざ入店

入り口入ってすぐのところに蕎麦粉・うどん粉を製粉する機械があります。
こちらで使用している石臼は蟻巣石(アリスイシ)といって、現在ではほとんど採石せれない貴重な石なのだそうです。

そば粉の製粉機が覗ける窓の下には懐かしの黒電話がありました!
実際に目にするのは10年以上ぶりの気がします。
きっと今の子供たちはかけ方なんてわからないでしょうね(^^;

店内はこんな感じで座敷席とテーブル席があります。
テーブルにもこだわりを感じますね(^^)

上の写真では見づらいですが、蕎麦は季節によってそば粉の割合を変えているようですね。
そば粉の割合は
夏は80%、冬は91%、春秋は83%
なんですね。
季節によってそば粉の割合が変わるなんて知りませんでした(・∀・;)
注文!
今回は鴨汁せいろを注文しました!



つけ汁は鴨の脂が浮いていてとっても美味しそうです(^^)
鴨とねぎの組み合わせを発見した人は素晴らしいですね♪


最後に蕎麦湯をいただきます。
蕎麦湯は好き嫌い分かれるみたいですが、私は結構好きです(^^)
浪花そばさんの蕎麦は、本格的でとても美味しかったです!
また伺わせていただきます♪
浪花そば口コミ
浪花そば@厚木
— betweenbooks (@minepon) 2016年4月20日
「鴨焼きせいろ」です厚木方面に行くときは必ずと言っていいほど寄ってしまいます
鴨焼きの煮汁をご飯にかけると最高です
ごちそうさまでした🎵 pic.twitter.com/XM605XPwsG
浪花そば まとめ
地元厚木で40年以上続く老舗のお蕎麦屋さんです。
そば粉・うどん粉にもこだわりを持っていて、本格的な蕎麦を食べることができます。
蕎麦好きの方は是非一度行ってみて下さい(^^)
最後までお読みいただきありがとうございます。
※店内の写真は、お店の方に許可をいただいて撮影しております。
お店情報詳細
『お店情報』
●店舗名:浪花そば
●営業時間:月-水11:30~15:00
金-日11:30~19:00
●定休日:木曜日
●住 所:神奈川県厚木市下荻野1394-22
●電話番号:046-241-5554
●駐車場:有
※情報は記事投稿時のものです。
変更されている場合があります。
記事を最後まで見てもらった方へプレゼント
ブログ筆者は、厚木市で整体院をしています。

